遊戯王 アプリ デュエルリンクス 攻略デッキ ガチャブログ

遊戯王アプリデュエルリンクスのデッキガチャなど攻略ブログです。

遊戯王 アプリ、ステージ30について<遊戯王デュエルリンクス>


f:id:hitominmi:20161130202222p:plain



スポンサーリンク

遊戯王 アプリ、ステージ30について<遊戯王デュエルリンクス>

 

 

皆さんこんにちは。

遊戯王デュエルリンクスを毎日していると、どこかでゲームが詰まることが多々あると思います。

 

 

負けることが多くなると思うので、そうならないようにきっちりとしたデッキ作成をおすすめします。

 

 

遊戯王デュエルリンクスのステージレベル30に行くまでの下準備

ミッションレベル30になると、デュエリストが強くなっていき、なかなか勝てない状況が出てきます。

 

 

これは誰しもなることなので、そうならないようなミッション攻略のコツがあります。

スタンダードデュエリストはステージが進むにつれて、徐々に強くなっていき、ミッションの消化が難しくなってしまう。

 

 

それにより、プレイングとデッキが弱い低レベルのレジェンドデュエリストと戦うのがおすすめで、レベル10であればカギの消費量も少なくて済みます。

 

 

ミッションの条件に「デュエルワールドで」というこの表記がないミッションであった場合、コロシアムでの対人戦であってもクリアが可能となり、スタミナをあまり消費しないので、時間があればいつでもできます。

 

 

ミッションの中には、儀式や融合を要求をしてくるもの、罠や魔法を大量に使う必要があるものもあるのです。

 

 

個々にあったデッキ作成しておくと、ステージ攻略が早いくなります。

以上のことを踏まえ、ステージ30に行くまでにある程度は地盤がためをしておいたほうが無難だと思います。

 

 

なぜなら、一発で勝てる保証がどこにもないからです。

でもステージ30をクリアすると、下の豪華なご褒美が待っています。

 

 

ステージ30でのクリア報酬は、アドバンス召喚を25回成功させると「闇の石2個」、デュエル評価3500以上で勝利すると「R宝玉3個」、デュエルワールドでデュエルに27回勝利すると「無色のゲートキー20本」、「インセクター羽蛾」とデュエルを1回すると「黄色のゲートキー20本」、ステージミッション[30]を全てクリアすると「ジェム125個」が貰えます。

 

スポンサーリンク
 

 

遊戯王デュエルリンクスのステージレベル30の噂

遊戯王デュエルリンクスのステージレベル30ではいろんな噂などがありますが、全国、いや世界の人たちでゲームの進め方などいろいろあると思います。

 

 

あくまでも個々の仕様ですので、あくまでも参考までにしておきましょう。

 

 

ステージ30がカウンターストップで、ゲートレベル4、星4で攻撃力が1800とかをいきなり出して来るらしいけど、レベル30になるとゲート40、レベル40の相手に勝利するとスパーレア以上が確定だったはずなので、メリットはあるかも知れません。

 

 

ステージ30以降でも自動で「モブ」が倒せるのかというと、ステージ45まで自動で勝率が7~8割ぐらいであろうというが、ステージレベルはやはりレベル30でやめとくのが無難らしいです。

 

 

スタンダードデュエリストのレベルが上昇するので、レベル30でステージ40を解放させて止めとくのが無難で、ステージ27の敵が最強すぎて、ステージ40、ステージ50とかはもう太刀打ちが無理なのかと思う。

 

 

しかし、敵が強くなる一方でメリットは特にないが、鍵も収集不可能になるからステージ30で止めたほうが良い結果が出る事もあるが、ステージ30になって、カードの集まる速度が落ちてしまうので、多様なデッキが組めるのでもなく、やる気が見せれずに、たまに訳が分からなくなってくらしいです。

 

 

ステージはあまり上げすぎない方が妥当で、レベル30で獲得のスコアを上げる方に全力を注ぐと良い結果が生まれ、ステージ20~30には、全部に罠が仕込んであり、「あまのじゃく」、「もけもけ」などが全体的に凶悪化して、攻撃力を押し通しても守備に表示されたりして、非常に勝率が悪くなる傾向があるみたいです。

 

 

その他では、「〇〇デッキだからスコアは良くない」、「手抜きするとやられるからスコア重視は無理」など、キャラで全然強さが違うみたいで、デッキの作成段階でよく考えて組まないといけませんね。

 

 

最後に・・・

遊戯王デュエルリンクスでゲームをする時は、スキルとレベルを当然挙げなくてはいけません。

 

 

序盤は勝利し続けますが、次第に勝つのが難しくなり、デッキなどの構築を誤れば大変なことになってしまいます。

 

 

そうならないように気をつけて、序盤からデッキ作りをこまめに調整しながら、最強のデッキを作ることが大事です。

 

スポンサーリンク
 

 

【関連記事】

yd.hateblo.jp

yd.hateblo.jp